TSUGU PHOTO ロゴ
  • TOP
  • CONCEPT
  • VOICE
    • #01.あそゆか さん
    • #02.嶋根花奈 さん
    • #03.植吉紘子 さん
    • #04.小堀美沙紀 さん
  • MENU
    • #01.100人撮影
    • #02.Life design Photo
    • #03.Branding Photo
    • #04.写心の学校
  • GALLERY
  • BLOG
  • お問い合わせ

TSUGU-PHOTO

  • TOP
  • CONCEPT
  • VOICE
    • VOICE一覧
    • #01.あそゆか さん
    • #02.嶋根花奈 さん
    • #03.植吉紘子 さん
    • #04.小堀美沙紀 さん
  • MENU
    • #01.100人撮影
    • #02.Life design Photo
    • #03.Branding Photo
    • #04.写心の学校
  • GALLERY
  • BLOG
  • お問い合わせ

写心の学校 3

マンツーマン・フォトレッスン

マンツーマン
フォトレッスン

写真を趣味を越えて、
『特技にしたい』『写真でお金を頂きたい』と
思っているあなたに向けた対面マンツーマン・フォトレッスン

写真を趣味を越えて
『特技にしたい』
『写真でお金を頂きたい』
と思っているあなたに向けた対面
マンツーマン・フォトレッスン

写真ではなく、「写心」

写真ではなく
「写心」

あなたの心が写った あなたの感性が写った
あなたにしか撮れない写心を 自然と思い通りに撮れるように

あなたの心が写った
あなたの感性が写った
あなたにしか撮れない写心を
自然と思い通りに撮れるように

あなたは写真を撮って
こんな風に言われたくありませんか?

最初に結論。
生まれて初めて、『あぁ、この私の写真、みんなに見せたい!』そんな写心を撮って頂けました。TSUGUさんミラクルです。恥ずかしいけれど、今の私らしさが出ているなぁ。と、感動。
あぁ、15年前に撮って欲しかったとか、せめてあと5キロ痩せてから撮って欲しいと思っていたのですが、そんな不安が、些細なチリとなって吹き飛びました。そこには、私が大切にしている「魂」が写っていました。

From アートセラピー絵本作家 暁さん

TSUGUさんは私の心に感じている伝えたいものを『写心』と言ってる私の雰囲気や表情を捉えることで、それを写心という形のあるものに収めているような気がするのです。
私の心が感じているものを私の身体と顔と雰囲気が伝える何かを一枚の写真に収めるような写心。
TSUGUさんはそんな素の自分をうまく引き出してくれるから自然な佇まいを写し出してくれてるように思います。

From 心と身体のダイエット専門家 君崎さん

このマンツーマン・フォトレッスンは120ヶ月を→3ヶ月で

このマンツーマン・フォトレッスンは
120ヶ月を→3ヶ月で

プロカメラマンである人柄写心家がカメラを始めて歩んだ約10年で取得してきた紆余曲折のスキルをたった3ヶ月であなたに伝授します。10年間分の成長を3ヶ月で提供するのでちょっと内容はハードです。
新しく趣味でも始めようかなぁって人には少しキツイかもしれないです。キツイかもしれないですが、特技にしたいと思っている方にはピッタリのレッスンですので凝縮して3ヶ月間お伝えしていきます。
グイグイ成長していきたい人・素直に人の話を受け入れられる人・復習予習を必ずやる人は成長がとても早いし、結果も出やすいです。それに、もしあなたのペースがもっと早く行けるようであれば更にその先も、もちろんサポートして行けますので安心して突っ走って下さい。
写真はTRY&ERRORの数があればあるほど上達します。なのでこのマンツーマンレッスンでは安心して失敗して下さい。
失敗の数ほどあなたはぐいーーーんと成長しますから。
ある程度基礎がある人、またはカメラマンで稼げるようなりたい人は、見えてるものを撮るのではなく感じているものを表現できるようにあなたにしか見えてないものを形にしていきましょう。
言葉で言うことはとても簡単なのですがとても難しいことです。
ぼくも去年くらいから少しずつ出来るようになりました。

あなた専用のオーダーメイド・マンツーマンレッスン3つの特徴

あなた専用のオーダーメイド
マンツーマンレッスン3つの特徴

1. オーダーメイドで作り上げるレッスン内容
あなたが今、重点的に学びたいことを集中的に取り組めるのは、マンツーマンレッスンならでは。構図の選び方や背景の気の使い方・被写体とのコミュニケーション、入門で言えばカメラ選びから、簡単に楽しくうまくなっていく秘訣を伝えながらニーズやレベルに合わせてレッスンを作っていくことができます。写真を思い通りに撮れるようになる為のこのレッスン、リアルな対面で話す濃密3時間セッション、顔や仕草を見て話せる対面式です。

2. カメラマンで売上を立てるためのビジネス構築のアドバイス
マンツーマンレッスンなので、あなたのペースでレッスンを進められます。初心者向けにカメラの操作を学ぶところから、カメラマンとしてどうやってビジネス構築をして、どうやって売上を立てていくか。幅広くあなたのニーズに合わせていけるのがこのマンツーマンレッスンです。納得がいくまで質問できるので着実に上達することができます。あなたの撮りたい写真が撮れる、カメラマンとして稼げるようにお手伝いするのがこのレッスン。

3. 資料の持ち込みや録音も録画も可能
他の人がいないので、市販のカメラの本や教材をベースに学ぶことも可能です。授業で話すことは録音も可能です。自宅での復習にご活用して頂けたらと思いそうしました。これもマンツーマンだからできることです。

レッスン内容

0166_xlarge_02
0172_xlarge_02
  • カメラと友達になり、カメラさんと仲良くなる
  • カメラさんはどういう性質・性格を持っているのか知る
  • 好きなモノ探しをする
  • 光の捉え方
  • 伝えたいことをハッキリさせるためには
  • 主役と脇役の存在
  • あなたの伝えたい思いを表現する
  • 写心とは
  • センスの磨き方
  • 逆光のススメ
  • 撮られる側の気持ち
  • 人物撮影の仕方
  • 失敗しない撮り方
  • マンネリの脱出方法
  • スランプの抜け出し方
  • 世界で唯一のあなた色の作り方
  • 月100万売り上げる写心家になる方法
  • 見る人の心を動かす写心とは
  • 説明書よりわかりやすいカメラの使い方
  • あなたの心を写真に反映させる方法
  • 写真で稼げるようになるためには
  • 子供の素晴らしい笑顔の撮り方
  • 眼で見たままが撮れる方法
  • 眼で見たままを超える方法
  • カメラを好きになるカメラの勉強の仕方
  • 頑張らないのに、楽しんでいるだけで写真が上達する方法
  • TSUGU写真がどうやって作られているのか
  • 編集ソフト(Lightroom)の使い方
  • プロのカメラマンになるために必要な勉強とは
  • 今センスがなくても素敵な写真が撮れるようになるわけ
  • 人柄写心がどうやって作られているのか
  • 稼げるプロカメラマンになるまでのプロセス
  • iPhoneでいいねがつきやすい写心とは
  • iPhoneをマスターすると写心は上達する

これは一例です。
レッスンを通じて対話しながら必要なことをお伝えてしていきます。基礎力をしっかりつけ、各自の個性を伸ばす指導法。上達を実感できるレッスンです。

このレッスンの流れ

サポートについて…
どうやってサポートをするかというとfacebookのメッセージを使ってやりとりしていきます。
相談事や写心の添削の受付は24時間受け付けることが可能です。出来るだけ早く僕がお答えして成長していって欲しいゆえのサポートにしました。それと成長記録を残すために、オンライン共有フォトアルバムもあなただけの為に作成します。そこではあなたが撮った写心をアップロードして頂いて、僕が添削ができます。もちろん、添削をしなくてもあなたの成長記録を残しておくことも出来ますのでご活用して下さい。

なぜサポートを厚くしたのか…
ただ写真がうまくなっても意味が無いからです。うまくなる必要はもちろんあるけど、好きなように撮れるようになった方が何十倍も楽しいのです。だからこそ、わからない時にすぐ聞ける体制を作りました。このマンツーマンレッスンは10人以上は受けれないので、すぐ募集を締め切る可能性もあるのでピンときた時にはぜひお早めにご連絡下さい。

このレッスンはこんな人にオススメです

このレッスンは
こんな人にオススメです

  • 初心者の状態で説明書を読んでもわからない。
  • カメラ買ってみたけど、よく分からなくて使わず埃が被ってしまっている
  • 上達したいけど良い教材が見つからない。
  • 写真で仕事をしたいが、方法が検討もつかない。
  • 一眼レフカメラを買ったばかり(又はこれから買おうと思っている)、基礎から覚えたいという方。
  • 初心者向けの写真教室を探しているけど、ついていけなかったらどうしよう?と不安な方
  • 今までオート機能しか使ったことのない方。
  • いつも自己流で撮ってはいるけど、もっと自分らしい表現を見つけたい方
  • イメージ通りの写真を撮りたい方
  • とにかく写真の楽しさを実感したい!という方
  • 短期間で集中して写真の基礎を学びたいという方
  • 独学でしか勉強したことがない人。
  • 他社のフォトレッスンを受けたけどなんかよくわからないってなった方
  • 今の仕事と写真を組み合わせてビジネスを作りたい方
  • 楽しい瞬間を一枚の写真で表現したい方
  • 予定がなかなか立てられないので、ある程度自由にレッスン日を決めたいという方
  • 売上を増やしたい方
  • 1000万の売上を立てたい方

レッスン概要

0034_xlarge
対面オンライン
時間1回3時間1回75分
場所東京都内各所
何を教えるかで場所は変わります
オンライン(ZOOMなどを利用)
サポート期間90日(レッスン全4回)
180日(レッスン全8回)
365日(レッスン全16回+撮影1回)
90日(レッスン全5回)
*5回のレッスンを受講できる期間は、
初回レッスンより90日以内となります。
受講料90日:310,000円(税込)
180日:589,000円(税込)
365日:1,110,000円(税込)
*お支払い方法は銀行振込(一括払い、二回払い)
カード払いをお選び頂けます。
90日:217,800円(税込)
*お支払い方法は銀行振込(一括払い、二回払い)
カード払いをお選び頂けます。

*オンラインレッスンご受講の方は、2回まで東京での対面レッスンに変更することが可能です。1回+20,000円(税込)となり、レッスン時間は2時間となります。

お申し込みはこちら
お申し込みはこちら

そんなレッスンをするTSUGUとは…

人生を変える瞬間に立ち会うカメラマン

人柄写心家:丸山嘉嗣(まるやまよしつぐ)

人柄写心家
丸山嘉嗣(まるやまよしつぐ)

初めまして。人柄写心家のTSUGUです。僕は『好きなことを仕事にしないと後悔する』と思いカメラマンになりました。思いついて2010年8月には辞表をだし、その年の10月カメラマンとして活動を始める。コネ無し、資金無し、人脈無し、受賞歴無し、がけっぷちで片足空中ブラブラの中で始めたカメラマン。順調に始まったような気がしたカメラマン生活でしたが、半年間で来た依頼はわずか5件。貯金が底をつき所持金が600円になったことも。それでもただただ、楽しく撮影をすることを心がけ、徐々にファンを増やしていった。自分を信じて、動き続けた結果、起業して8ヶ月でカメラマンとして軌道に乗り始める。カメラマンを始めてからの撮影者数は4,000人を超えて、今も増え続けている。撮影前に必ずカウンセリングを行い、相手との信頼関係を築いてから撮影するスタイルを徹底。未だに賞もとっていないが、お客様から選ばれ、口コミが勝手に広がり、集客しない集客で日々撮影ができています。2014年から『写心の学校』をスタート。

人柄写心家ならではのこだわり

0337_xlarge

わからないことがあっても授業の流れを止めるのが嫌、他の人も居ると聞きづらい・・・
こんなことがわからないのは私だけでは?という不安で、ついつい質問しそびれることありませんか?
レッスンはマンツーマンなのであなたのペースで授業が進みます。なので質問がしやすい環境です。
授業が終わったあとは、facebookメッセージで期間中24時間いつでも個別の相談も受け付けらます。
聞きづらいことは後でこっそりどうぞ。
教室を修了してからもっと学びたい方は、半年間、1年間のコースもあるのでそちらはご相談下さい。
「カメラを使いこなさないといい写真は撮れませんか?」と言う声をよく聞きます。しかし、そんなことはありません。
現に僕は、カメラのことすごい詳しい方ですか?と聞かれたら、僕は詳しい方には入らないです。

カメラ好きな人と写真好きな人に分かれるんですけど、ぼくは写真が好きなのでカメラの構造とかはそんなに詳しくはないのです。自分に必要な表現のために必要な知識はバンバン入れていきますけどね。
そんなことより、あなたが何をどんな風に撮ってみたいのか?あなたはどんなものに惹かれるのか?それを知ることの方がものすごく大事なことなのです。
もちろん、カメラの使い方から撮影時のポイント、必要な写真の基礎はきちんとご説明しますので、「基礎をちゃんと勉強したい」「カメラは持っているけれど使い方がわからない」という方もご安心ください。
カメラを使いこなすせるから、感動させる写真が撮れるわけではなく、あなたの心を反映できるから人の心を動かす写心が撮れるのです。なのでまずは、自由にシャッターを押す楽しみを感じてもらう。これがこのレッスンの基本スタイルです。
カメラの使い方や写真の基礎、感性を磨くためのポイントを、じっくり学んでいきます。講師からの講義に加え、写真講評もあり、より様々な視点を養えるのも特長です。
技術的な講義だけではなく、「人は何に感動し、シャッターを切るのか」というメンタルな部分にも重点を置いたカリキュラムになっているので、初めて写真を勉強される方はもちろん、プロカメラマンになりたい方も入校をお勧めしています。

よくある質問はこんなことです

Q.まだ一眼レフカメラを持っていないのですが・・・

A.初回の授業では一緒にカメラを選びに行くことも出来ます。あなたに合ったカメラをお店まで一緒に行って選ぶことも出来ます。写真をより楽しく撮り続けるため・短期間で上達する為には、あなたのフィーリングにあったカメラが必要です。あなたの好みに合ったカメラを選ぶことがとても大事なことなのです。まずはカメラ選びから一緒に行うことももちろん可能ですので一緒にお店に行って選びましょう。僕は値段の交渉を何十件もやってきたので、その時の最安価格付近でカメラを買えるでしょう。

Q.一眼レフカメラ以外に、何か機材などが必要になりますか?

A.必ず用意しなければいけない機材は、一眼レフカメラ以外はカメラをメンテナンスする道具です。相棒となるカメラをメンテナンスする道具は必須です。相棒となるカメラをメンテナンスする道具は必須です。

Q.一眼レフカメラで撮影したことがないのですが、授業についていけますか?

A.授業ではカメラの選び方から基本的な使い方とあなたのペースで学んでいきます。未経験者の方でも対応出来るコースなので、TSUGUがあなたに分かりやすくお伝えします。
また授業外の時間はfacebookグループで24時間サポートを致しますのでご安心下さい。

最後に・・・

0045_xlarge_02

本気でやりたい。特技としてカメラを使いたい。プロのカメラマンになって生きていきたい。
そんなあなたと一緒に成長していきたいです。
このレッスンで言われることは初めて経験することが多いと思います。
なので、今まで蓄積してきた情報は一回まっさらにしてゼロベースでやっていきましょう。
成長率の高い人の特徴は一つです。素直にやるそれだけです。関わって前のめりに進んだ分だけ成長しますから。必ず。
写心があなたの人生の歩むべき場所へ連れて行ってくれます。
写心があなたの心を写しだしてくれますから。是非一緒に成長していきましょう!

お申し込みはこちら
お申し込みはこちら

質問などありましたら公式LINEよりお気軽にお問合わせください。
公式LINEより情報をお送りしますので、登録しておいてくださいね!
YOSHITSUGU MARUYAMA公式LINE
ID:@tsugu3

ID検索、QRコード読み込みで友達追加して頂けます。

質問などありましたら公式LINEより
お気軽にお問合わせください。
公式LINEより情報をお送りしますので、登録しておいてくださいね!
YOSHITSUGU MARUYAMA公式LINE
ID:@tsugu3

ID検索、QRコード読み込みで友達追加して頂けます。

  • TOP
  • CONCEPT
  • VOICE
    • #01.あそゆか さん
    • #02.嶋根花奈 さん
    • #03.植吉紘子 さん
    • #04.小堀美沙紀 さん
  • MENU
    • #01.100人撮影
    • #02.Life design Photo
    • #03.Branding Photo
    • #04.写心の学校
  • GALLERY
  • BLOG
  • お問い合わせ
TSUGU PHOTO ロゴ
Copyright(c) 2019 TSUGU Co.,Ltd . All Rights Reserved.